元中国在住サラリーマンの徒然なる日々

かつて中国に数年間住んでいた日本人サラリーマンが綴る雑食系中国ブログ。ご連絡はTwitter(https://twitter.com/superflyer2015)経由でお願いします。

(14+7+7)どんどん延びて行く隔離日数。もう日本人は中国には入れないのか?

日々強化される中国の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策。 隔離日数の延長 昨日、2021年1月19日、北京市政府が新型コロナに関する水際対策を強化し「14+7+7」ルールを適用すると発表しました。 どんなルールかというと、「外国から北京首都国際空…

今冬日本に入国した外国人はビジネス関係者ではなかったという現実

日本には外国や外国人に関して無知な人がまだまだ非常に多いなと思う今日この頃。 日本の水際対策 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として緊急事態宣言が発出されたわけですが、当初は宣言下においても特定11か国(中国、韓国、ベトナム、タイなど…

中国人は日本に入国できるのになぜ日本人は中国に入れないのか?

日本のメディアは報道しない不平等な日中関係、、、 フェイクニュース 日本政府は2020年12月26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する水際対策の強化を目的とした、外国人の新規入国の一時停止を発表した。 本年10月1日から、防疫措置を確約で…

(急募)中国の大学で日本語講師として働いてみませんか?

皆さん、中国の大学でネイティヴ日本語講師として働いてみませんか? はじめに 私は仕事柄色んな国に知人がいるのですが、この度、中国の大学で教員として働いている仲の良い友人からちょっとした依頼をされました。その依頼というのは、求人の宣伝依頼です…

「中国在住」を卒業することにしました

皆さん、お久しぶりです。 「中国在住」を卒業しました 前回のエントリーから約3か月ということで、私がコロナに罹って大変なことになっているのではないかと心配してくださっている方はいらっしゃらないかとは思いますが、元気だけが取り柄の私は今日も元気…

中国で稼いだお金を日本の銀行口座に送金する方法

当記事では、中国の銀行口座から日本の銀行口座への国際送金の方法をご紹介したいと思います。 2020年6月時点での私の経験談です。 在中邦人の資金移動問題 中国で働いている日本人は多いわけですが、誰もが遭遇するのはやはり資金の移動問題だと思います。 …

日常生活が戻りつつある北京。中国ではコロナの流行は終息したのか?

偏向報道しかしない日本のメディアに代わって、北京在住の私が本当の話をしたいと思います。 制限の解除 中国では、5月1日から(一部は4月30日から)コロナ対策における各種制限の一部が解除されました。中国では5月1日から5連休なので、このタイミングで解…

帰国のために解決すべきコロナ関係の幾つかの問題

今の私にとってコロナ以上に怖いのは、国家権力による各種制限。 現状 現在、私は幾つかの問題に直面しています。 私は2月に日本から北京に戻ってきて以降、日中両国の入国制限のせいで一時帰国ができずにいるのですが、気付けば一時帰国どころか本帰国の準…

中国で稼いだお金を効率良く国外に持ち出す方法と注意事項

今回は、中国で稼いだ人民元を外貨(日本円など)に両替して中国国外に持ち出す方法、及びその際に知っておくべき注意事項についてご紹介したいと思います。 両替に関する厳しい制限 私のように中国で働いている者は皆人民元で給料をもらっているわけで、一…

(全外国人の入国停止)中国が一時的に鎖国することになりました

中国政府が全外国人の入国を暫定的に停止する旨発表しました。 概要 昨日(2020年3月26日)の中国外交部(日本で言うところの外務省)及び国家移民管理局の発表によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として、中国政府は3月28日0時より暫定的に…

(要注意)中国国外から北京を訪れた際の隔離措置が大きく変わりました

本日(2020年3月16日)から、中国国外から空路で北京に到着した全ての人に対する集中隔離措置が実施されることになりましたので、今回はその概要をお伝えしたいと思います。 概要 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する防疫のために本日から適用され…

日本から新型コロナウイルス(COVID-19)が蔓延する中国へ。北京で14日間隔離されることになりました。

人生で初の「隔離」。しかも海外で単身。不安で胃に穴が空きそうです。 経緯 2020年2月23日現在世界中に混乱をもたらしている「新型コロナウイルス」(COVID-19)ですが、今これを日本でお読みの皆さんよりも私ははるかに大きな影響を受けています。 今年、…

中国からのVPN接続は「かべネコVPN」で決まり! Shadowsocksも利用可能な安心安全の国産プロバイダーで快適なインターネットライフを!

中国滞在における必須アイテムとも言える「VPN接続」なわけですが、やはり日本語で利用可能な日本のプロバイダーを利用したいというのが日本人の本音ではないでしょうか。 私はここ数ヶ月間は主に「かべネコVPN」という国産のサービスを利用しているのですが…

北京市内のホステル紹介! 安価で口コミ評価の高い4つの宿に実際に泊まってみた感想。

「最も安い宿泊施設」と言えばやはり「ホテル」ではなく「ホステル」なわけですが、諸事情によりこの夏私は北京市内のホステルを何か所か利用したので、今回はそれらに関してご紹介したいと思います。 「ホステル」とは? まず、そもそも「ホステル」が何か…

「社会主義は間違っていて民主主義は正解」は本当に正しいのか?

あの日から30年。北京で思うこと。 持論 あの日からちょうど30年経った今日、北京にいるのも何かの縁なのかもしれません。 せっかくですから、今回は私の持論を手短に書いておこうと思います。 実は私、そもそも民主主義の支持者ではありません。民主主義に…

これからのトレンドは中国留学? 中国の高等教育機関(大学・大学院)の特徴と今後の展望。

今回は中国の教育事情について、特に科学技術分野の高等教育(大学・大学院)に着目してご紹介してみたいと思います。 躍進する中国の大学 現代は「科学技術力」で国力が測られると言ってもある意味間違いではない時代だと私は考えていますが、最近のニュー…

パクチー(コリアンダー)の凄まじい効果。毎日食べたら元気になりました。

(警告)本記事は男性向けとなっております。内容を察した上で、そういった話に嫌悪感を持つ女性の方は読み進めるべきかどうかよくご検討の上、画面をスクロールされることをお勧めいたします。 パクチー(コリアンダー)とは? ご存知の方も多くいらっしゃ…

北京で違法タクシーを利用してみました

先日、北京市内にて止むを得ず違法タクシーに乗る機会がありましたので、今回は読者の皆さんに周知することを目的としてその時のことを書いてみたいと思います。 北京のタクシー まず一般論として、「海外のタクシー」というのはそもそもあまり安全ではあり…

日本が中国に敵わない理由

こりゃ日本が中国に敵うはずがない、そう痛感する日々。 中国社会のリアル 北京に移ってきて1年半以上が過ぎたわけですが、だんだんと「中国」という国のことがわかってきた気がします。食べ物とか物価とか気候とか、そういうのではなくて、今回は社会構造に…

中国に戻ってきました

戻ってきちゃいました。 何が起きたのか? 誰が見ているかわからないのであまり細かいことは書けないのですが、「最終決裁がおりなかった」と説明されました。 中国では旧正月が年度の区切りですから、私は旧正月前に北京の会社を退職して帰国しました。その…

中国の北京における物価と生活コスト

今回は中国の北京における各種物価や生活コストについて書いてみたいと思います。 多過ぎる誤情報 まず、今回このような内容の記事を書こうと思ったきっかけから始めたいと思います。 近年はブログブームですから、中国在住日本人によるブログも非常に多く存…

日本に帰ってきました

この度、約1年半の中国生活を終え日本に帰ってきましたのでご報告をさせていただきます。 近況報告 まずは近況報告ですが、少し前に帰国しまして、現在は東京で暮らしています。 仕事はと言うと、、、非正規の契約社員です。昨年から正社員の職を探していた…

中国在住日本人として米中貿易戦争に関して思うこと

最近話題の米中貿易戦争ですが、日本のメディアの報道をチェックしていると何とも言えない違和感を感じてしまいます。 端的に言えば、日本人はアメリカの言うことを盲目的に信じ、ノリで騒いでいるだけに思えてならないのです。 私は中国の一党独裁体制は批…

中国で暮らし始めて1年が経ちました

光陰矢の如し。 中国生活2年目に突入 月日が経つのは本当に早いもので、中国に移ってきて1年が経ちました。 まずは自分を軽く褒めてやりたいです。 よく発展途上国で1年間も生き延びたな、よく頑張ったな、、、って。 人生なんて高々80年、どんなに長生きし…

日本と中国とアメリカの違い

色んな意味で極端な例として、国家単位の比較の際によく引き合いに出されるアメリカと中国ですが、日本と比べても大きく異なる点が多い二国だと思います。中国で実際に暮らしてみて見えてきた部分があるので、今回は典型的な例を簡単に紹介してみたいと思い…

(行方不明児20万人)監視社会化を進める中国政府の意図

今回は中国における深刻な問題を一つ取り上げてみようと思います。 行方不明児20万人 だいぶ前に、ネット上である記事(http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3644/1.html)を目にし、「中国というのは怖ろしい国だな、、、」なんて思ったのを今でも覚えて…

北京首都国際空港に指紋採取マシンが設置されました

最近外国から中国に戻ってきたところ、空港に見慣れない機械が設置されていました。 指紋採取マシン 先日、以下のような記事をアップし、外国人が中国に入国する際の個人生体識別情報の収集が強化された旨お伝えしました。 chinalover.hatenablog.com あれか…

2018年春から外国人に対する中国入国時の個人生体識別情報の収集が強化されました

中国政府による外国人の監視が強化されました。 顔画像と指紋の採取 最近、外国から中国に戻る際に、空港にて入国審査の形式が若干変わっていたことに驚きました。少し前まではなかった指紋スキャナーが設置されていたのです。 審査官にパスポートと入国カー…

(2018年4月版)中華な日々

最近のことについて、簡単に記録に残しておこうかなと。 白い悪魔 今日の空はもうまるで地獄みたいだ。 時は2018年4年12日、中国、皇帝様のお膝元、北京の貧民街、13日の金曜日を前に戦々恐々なこんな日に舞い降りた白い悪魔。 朝起き、準備をして外に出ると…

新ブログ開設のお知らせ

この度、新しくブログを開設しましたので、今回はそのお知らせです。 新ブログ開設のお知らせ いきなりですが、新規にブログを開設しました。 blacknote.hatenablog.com その理由ですが、「中国ブログに書きたいことがない」からです。もちろん今現在も私は…